デジタルイラストにチャレンジしたい!
アイビスペイントをもっと使いこなせるようになりたい!
そんな子どもたちのリクエストに応えたく、2024年4月より「アイビスペイントクラス」をスタートしました!
アイビスペイントとは?
ibisPaint(アイビスペイント)は、日本の会社が開発した全世界で3億ダウンロード、4,000万人が利用するデジタルイラストアプリです。
https://ibispaint.com/about.jsp
<対応機種>
iOS版 | iPhone5s以降、iPad Pro、iPad 5以降、iPad mini 2以降、iPod touch(6世代)以降を含める、iOS12以上のiOSデバイス及びiPad OS 13.1以降のiPad |
Android版 | Android 4.4 以降のスマートフォン、タブレット |
Windows版 | Windows 10 バージョン2004以降 Windows 11 バージョン21H2以降 ※ARM版非対応 |
子どもデザインアカデミーに通う子どもたちで、デジタルで描いている子は半分ぐらいですが、多くの子どもたちがアイビスペイントを使っています。
アイビスペイントクラスで学べること
レッスン内容は講師もアイビスペイントの画面を共有しながら、様々な機能の使い方を中心に絵の描き方を教えます。
プロでも難しいとされる色の塗り方から、レイヤー、ブラシなどアイビスペイントの機能を毎回一つ一つ取り上げながら、先生の見本を見ながら実践的に学習します。
通常クラスとの違いは?
アイビスペイントがインストールされたPC、タブレット、スマホでの参加が必須となります。
通常クラスは、デジタル・アナログは問いませんので、講師は普段自分が使っているイラストソフトの画面を共有しながら、どんな道具を使っていても描けるように「イラストを上手に描く方法」を教えます。
アイビスペイントクラスは、アイビスペイントならではの色の塗り方、ブラシ、レイヤーなどの機能の使い方を学習します。かわいいイラストの描き方も教えながらの授業になりますが、基本は「デジタルの機能を今描いているイラストにどう活かすか?」を中心に学ぶ授業です。
また、当校の特徴の一つである「発達障害・グレーゾーンのお子様専門クラス」と「一般クラス」という区切りは、アイビスペイントクラスに関しては設けていません。
アイビスペイントを学びたい!自分の思い通りに絵を描けるようになりたい!というお子さんなら、どんな子もお待ちしています。
うちの子は一般クラス?アイビスペイントクラス?
当校には、「一般クラス」「発達障害・グレーゾーンのお子様専用クラス」「アイビスペイントクラス」の3種類があります。
どのクラスが最適か迷う方は、以下を参考にしてみてください。
また、1ヶ月無料体験期間中は、複数のクラスの体験も可能です。(入会後は、毎週同じ曜日・時間のクラスに所属していただきます)
「アイビスペイントクラス」がおすすめのお子様
- アイビスペイントの様々な機能を使いこなせるようになり、もっと上手に描けるようになりたい
- ずっとアナログだったが、デジタルイラストにチャレンジしてみたい
- 発達に気になる点はあるが、イラストを描いている時は集中して楽しめている
「一般クラス」がおすすめのお子様
- デジタル、アナログ問わず、少人数でしっかりとイラストの基本から学びたい
- 描いたものを講師に褒めてもらったり、さらに上手くなるように指導してもらいたい
- 様々な題材のイラストを自由に描けるようにまずは、「絵を描くスキル」を上げたい
「発達障害・グレーゾーンのお子様専門クラス」がおすすめのお子様
- 新しい環境や変化が苦手なので、少しづつ慣らせていきたい
- なるべく少人数で習いたい
- たくさんの情報を処理できないので、まずはアナログ、デジタル関係なく絵を描くスキルを磨きたい
- 親以外の第三者にたくさん褒められて、自己肯定感をアップする場所がほしい
詳しくはこちらの資料にも掲載しています!
↓
アイビスペイントクラスの担当講師について
現在、アイビスペイントコースを担当しているのは、すべて女性イラストレーターの先生です!どの先生もかわいい女の子の描き方が得意なので、是非楽しみにしていてくださいね!(講師の指定はできません)
講師:ぬう先生
イラストレーター。可愛い女の子、フリフリの衣装をデザインすることが大好きです。 美術大学を卒業後、フリーランスで活動しながら主にバーチャルアーティストのキャラクターデザイン、アパレルデザイン、ペンタブレットのパッケージデザイン、アーケードゲーム内のイラストなどを担当。
先生の作品紹介
他にも人気女性イラストレーターの先生が、楽しく丁寧に教えてくれます!
まずは無料体験から!
子どもデザインアカデミーは、レッスンを2回無料で体験できます。
体験したクラスでそのまま継続して授業が受けられるので、お子さんの負担が軽減できます。
うちの子はどのクラスが合っているか?わからない場合もまずは体験してみてください!